やっぱりおすすめ!「ほうろく菜種油」。ほうろく屋さんのお話を聞いてきました。

愛知県西尾市にある、純粋菜種焙煎工房「ほうろく屋」さんの社長である杉崎さんのお話会に参加してきました。

実は、杉崎さんのお話を聞くのはこれで3回目♥

工房の見学にも行ったことがあります↓

3回ともお話の内容は基本的には同じなのですが、何度聞いても改めて感動してしまう、そんな内容なんです。

スポンサーリンク

なたね油を通して生き方を伝えたい

杉崎さんは、先代から受け継いだ昔ながらの製法を守って菜種油を搾っている、とても重要なお仕事をされているのですが、ただ油を搾って売ることが目的ではないとおっしゃいます。

もともとは、引きこもりの子供達を社会に呼び戻したいという思いから始められた活動が、現在の「ほうろく屋」を受け継ぐことになったきっかけだったそうです。そして現在も、「食を通して若者たちを元気にしたい」という思いから、菜種油を搾ること以外にもさまざまな活動をされています。

そんな杉崎さんの熱い思いを聞くと、本当に感動するし勇気づけられるんです。そして、この人が、こういう思いで絞っている油なら美味しいに違いない!と思うのです(実際知らなくても美味しいですが)。

菜種油へのこだわりと思い

生き方を伝えたい、若者を元気にしたい。という思いも熱いですが、もちろん菜種油の製法に関しては相当な情熱を注いでいらっしゃいます。

ほうろく屋の菜種油の製造方法等については、以前の記事にも書かせていただきましたが、

改めてお話を聞くと、やはり「すごいなー」とただただ関心してしまいます。伝統を引き継ぎ昔ながらの製法を守り抜くということの大変さ、それはもう想像をはるかに超える大変さだと思います。そこは、私なんぞの言葉ではおこがましくてとても表現できないくらい。

だからやっぱり、味噌蔵さんでも醤油蔵さんでも酒蔵さんでも味醂蔵さんでも油搾り工房さんでも製塩業者さんでも何屋さんでもですが、とにかく昔ながらの伝統的な製法を守っている作り手の方というのは本当に尊敬しますね。

ホンモノの油の製造工程や選び方はコチラ↓

杉崎さんは、菜種油を搾る全ての工程を一人でこなし、絶対に手を抜かないで油を搾っています。自分の目が届く範囲でしか作らないので、これ以上規模を大きくすることは無いのだとか。一切手を抜かず、ホンモノの油を搾り続けてくれている「ほうろく屋」さんに感謝の気持ちがいっぱいですし、応援したいという気持ちもいっぱいです!

本当、奇特な方ですよ。

スポンサーリンク

ほうろく屋のベジぽり

最近では、完全無添加でとっても優しいお味の米玉や、さつまいものチップスも販売されています。

この日は、これをゲット♪

こちらに関しては、なにせ全て手作業で作られているので生産量がとても少なく、通販で買うのは難しいようです。ほうろく商品については、ほうろく屋さんのHPから会員登録をすれば購入できますし、楽天でも購入できます。


ほうろく 菜種油 荒搾り 460g【なたね油 ナタネ あす楽】


薪焙煎 純国産菜種100%「ほうろく菜種油《伝承油》」460g


『食品』ほうろく屋 国産なたね油 生搾り(138g)【菜種油】【生食用油】【オリーブオイル代わりに】


なたねあぶらRIN 138g

Amazonでも↓


薪焙煎 純国産菜種100%「ほうろく菜種油伝承油」 (460g)

普段、スーパーで売られている安ーーーーーいサラダ油を使っている方は、この油がとっても高いと思うかもしれません。だけど、ぼったくりでもなんでもなくその価値がある油です!むしろこれで儲けがでるの?ってくらい良心的な値段設定なんですよ。

油について知り、油の原材料について知り、油を搾る工程を知り、搾る方の思いを知れば、ホンモノの油を選ぶことの重要さに気づいてもらえると思います。

ほうろく菜種油でドレッシング作ろ

手作りドレッシングで使う油は、「ほうろく菜種油 荒搾り」!

火入れをしていない生タイプの油なので、エキストラバージンオリーブオイルと同じように使うことができる油です。クセが無く、フレッシュなお味。

ドレッシングを作るのに、今まではオリーブオイルをメインで使っていましたが、エキストラバージンの品質の良いオリーブオイルだとどうしても香りが強すぎたり苦みが出すぎたりするので、ドレッシングの味に影響してしまう。だから、こういったクセの無い油はドレッシング作りや製菓に重宝します。

また、オリーブオイルは融点が高いのでドレッシングを作って冷蔵庫で保管すしておくと、オイルが固まってしまうという難点もありますが、そちらも気にすることなく使えます。

総菜屋Mam825

今回のお話会は、以前から気になっていた瑞穂市にある「総菜やMam825」さんにて開催されました。

ほうろく菜種油をふんだんに使ったランチは、とっても美味しかった♥

それに、オーナーのこれまた熱い思いにも感動しました。

こんなに優しいお惣菜屋さんが家の近くに合ったら、本当に嬉しいなー。化学調味料無添加なのはもちろんのこと、原材料や調味料にもかなりこだわって作られており、優しいお母さんの味がする素敵なお惣菜屋さんです。

自宅からは少し遠いけど、ごはん作りたくない日はぜったい惣菜買いに行くわ~。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする