
発酵デザイナー 小倉ヒラク さんと八丁味噌のコラボトークイベントへ!
「発酵デザイナー」 小倉ヒラクさん のトークイベントが、愛知県岡崎市で開催されました。小倉ヒラクさんといえば、発酵好きなら誰でも知っている有...
「発酵デザイナー」 小倉ヒラクさん のトークイベントが、愛知県岡崎市で開催されました。小倉ヒラクさんといえば、発酵好きなら誰でも知っている有...
愛知県には、味噌・醤油・酒・味醂・酢などの発酵食品を醸造している蔵が数多くあります。 中でも、南部の知多半島には、豆味噌・たまり・...
広島の離島、大崎上島にある天然醸造の醤油蔵「岡本醤油」さんへ行ってまいりました。 岡本醤油さんのお醤油は本当に美味しくて、かなりおスス...
広島・尾道に来ています。 駅前から見える尾道城(ただの廃墟になった博物館)が立派です。観光地として人気が高い尾道。瀬戸内ならではの海の...
1年前に、大きな木桶に皆で仕込んだお醤油を搾ってきました。 仕込んだ時の記事はコチラ↓ 数人でシェアして育てるお醤油なので、2....
愛知県西尾市にある、純粋菜種焙煎工房「ほうろく屋」さんの社長である杉崎さんのお話会に参加してきました。 実は、杉崎さんのお話を聞くのはこれ...
私は今回で2度目の参加になる、吉田俊道さんの講演会。前回は1人で聞きましたが、今回は子供向けの体験型のお話もあるということでしたので、3歳の...
子宝先生として全国的に有名な、野崎先生の養生講座を聞いてきました。 陰陽五行説とか東洋医学とかに対して、全く興味が無かった私ですが、「この...
みりんと言えば、愛知県の碧南地方などが有名です。 私も愛用させていただいている「杉浦味醂」さんに始まり、「角谷文次郎商店」、「九重味醂」、...
前から気になっていた、発酵マニアの間では有名な「なかじ 南智征」さんの発酵トークイベントに参加してきました。 なかじ南智征 さ...