断捨離できてますか? 無駄な事を辞めることで得られる健康と自由!

断捨離という言葉、今では広く一般的に使われる言葉ですよね!

「クラターコンサルタント」という肩書の、「やましたひでこ」さんが提唱した言葉で、
「断捨離」という言葉は登録商標にまでしているそうです。
さすがにそこまでは知らなかったわ~。

登録商標にしているので、商用での「断捨離」という言葉は利用できないそうです。

ははーん。
気軽に使ってたけど、そんな大層な言葉だったんですね~。

断捨離って言葉を知る前から、私は断捨離大好き人間でした♪
それって、とっても健康的な生き方ができるんですよ!

スポンサーリンク

断捨離ってそもそもどんな意味?

簡単に言うと、物への執着を捨てることです。
物への執着を捨てて身の回りをさっぱりするだけでなく、心もストレスから解放されてスッキリすることなんです。

断捨離とは、
ヨガの「断行(だんぎょう)」、「捨行(しゃぎょう)」、「離行(りぎょう)」という考え方をもとにしており、人生や日常生活に不要な物を断ったり捨てたりすることで、物への執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え方です。
断、捨、離のそれぞれの意味は、

断=外から入ってくる不要な物を断つ
捨=家にずっとある不要な物を捨てる
離=物への執着から離れる

「この物は自分にとって相応しいか」と自分に問いかけ、物と自分の関係を軸に取捨選択していきます。
そして、思い切って物を手放すことですべての事にゆとりが出て、それが気持ちのゆとりにつながるんですね。

何もない部屋

私の部屋はすごーくさっぱりしていて、私の家に来た人は皆
「なんにもないね!」
と言います。

いやいや、ありますよ!
リビングダイニングには、テレビもあるし、テレビを置く台もあるし、テーブルとイスもあるし、こたつもあるし、座椅子型ソファーもあるし!

まあでも、それだけですね。
必要な物はすべてそろっています。
不必要なものは一切ありません。

たまにしか使わないものは、全て押入れやクローゼットの中に収納してあります。

物が少ないと、楽ですよ~ 掃除が!


そもそも、なぜ部屋に物をあまり置かないかというと、掃除が大変だからです。
余分に物があると、掃除の度に物をどかさないといけないし、飾りとか置き物とかあると、イチイチそれの上に溜まったほこりを払って、さらにそれをどかして拭いてとかしないといけないでしょ?

それがもう、猛烈に面倒くさくて嫌!
ぬいぐるみなんて もってのほかだし、ほこりを取りずらいファブリック系のものも極力置かないですね。

それに、物が少ないと部屋がすっきりして、すっきりと整然とした部屋で生活していると、心もすっきりとして落ち着くんですよね。
そこが一番かな~

部屋が雑然として片付いていないと、心も乱れるんです。
ごちゃごちゃに物が置いてある部屋だと、集中力も下がるらしいですよ!

とにかく、家の中はどの部屋も、必要なもの以外は置かないのが一番です。
キッチンも、お風呂やトイレもね♪

捨てるの大好き人間と、捨てることができない人間。

私は昔から捨てるの大好き人間です♪
要らないものはとにかく捨てる。

捨てることがストレス発散にもなるんですよね。
なんていうか、物への執着があんまり無いんです。大切な人からもらった思い出の品とか、手紙とか、そいういう物ですら全く躊躇しないで捨てられます。

その物を捨てたからと言って思い出が消えるわけではないし、もらったものを捨てたからと言ってその相手に悪いことをしているわけではないと思うんです。
その物が必要な期間が過ぎたっていうだけのことで、必要だった期間は大切にしていたんですから。

手紙は、読んでそのときその言葉を心にとどめることができれば、あとは紙切れです。捨てたって何の問題もない。
紙切れの手紙や、古びて使わないようなアクセサリーは持っていたってなんの意味もないですよね?

服もそうなんですが、私にとって洋服は使い捨てのものです。
高い服なんてほとんど買わなくて、いつも安いものを更にバーゲンセールでしか買わないです。そして、その安い洋服はたくさん着て古くなったら捨てるか売ります。

 

だって、高い服なんて着ていくところがないし、ブランド物の服を着ていたって誰が気づいてくれるわけでもないし、そもそも飽きるんですよね。
「高くても良いものなら何年も着られる」っていう考えもあると思いますが、私はとにかく飽きちゃうので同じ服を何年も着るなんて絶対に無理なんです。

で、2年着なかった服はだいたい処分します。
いつか着るかも・・・という考えで服をとっておいても、絶対に着ないんですよねー。

昔、一人暮らしをするのをきっかけに大量の本とCDも処分しました。
今も、本やCDは極力買わないようにしてます。
これはかなり賛否両論あると思いますが、なんでもデジタル化できる時代なので・・・。

いまはとっても便利なサービスがあって、不用品は買い取ってもらえますしね!

↓↓↓

しかし、捨てられない人間は本当に捨てられないですよね!
私の周りにもそうゆう人はたくさんいますが、とにかくアレヤコレヤと意味不明なものをいっぱい持ってますよね。
引っ越しの時なんて、ほんと大変。
あれだけ物があると、片付けるのも嫌になるだろうな~ていうくらい。

なんだか昔の思い出的なものとか、いつか使うかもしれないと言って何年も使っていないものとか、見るだけで満足なコレクション的なものとか・・・。

私からしたら、まったく不必要なものな気がするんですけど、本人にとっては大切で捨てられないんでしょうね。

あー、捨てられない人って、ほんとに理解不能だわ。

でも、捨てられない性格は良い部分もあるみたいです。

捨てられない人間の良いところ

物が捨てられない人間 = 物を大切にする人間 

物を大切にする人間  = 人を大切にする人間

人を大切にする人間  = 優しい人間

という式が成り立ち、さらには

物を大切にする人間  = 1人の人をずっと愛する(浮気しない)

なんてこともあるそうです!

これはー!!!
大事なことですね、とっても!

お付き合いするとか結婚するなら、物を捨てられない人間を選ぶといいんじゃないでしょうか?
きっと、捨てられない物たちと同じように、大切にしてもらえるんじゃないかしら?

じゃ、じゃあ、捨てるの大好き人間は・・・。

捨てるの大好き人間の悪いところ

不要な物をすぐ捨てる人 = 不要な人間にすぐ見切りをつける人

不要な物をすぐ捨てる人 = 物を大切にしない人

物を大切にしない人   = 人を大切にしない人???

て、いやいやいや、そんなとこはありません!
人を大切にしないなんてことは、断じてありません! 

でも、不要な人間関係にはすぐに見切りをつけるかも。

あと、物を大切にしないってのも私に限っては若干ある・・・。
よく考えもしないで、「安いからいいや」って思って適当に買って、結局使わずに捨てたりとか、そうゆうこと結構あるんです。

それは確かにアカンわ~!
と、自分でもいつも反省しております。

ともかく、物をどう扱うかっていうのは、人間との付き合い方にも表れるのは間違いなさそうですよね。

捨てるの大好き人間の良いところ♪

先ほど言ったように、不要な物をすぐ捨てる人間は、人間関係においても不要な人間にはすぐに見切りをつける傾向があるような気がします。

それって、冷たいとか自己中心的とか思いやりがないとかって言われそうですが、自分にとってストレスのない人間関係を保っていこうと思ったら、必要なことですよね?

私は、自分に不必要だと感じる人や、自分にとってストレスになる人とは、基本的に関わらないようにします。仕事上どうしようもないような場合でも、極力近づかないようにします。

だって、自分にとって不利益になるような人と一緒にいたって、時間の無駄じゃないですか。

「いつも愚痴ばっかり言っている人」
「人の悪口ばかり言っている人」
「人の批判ばかりする人」
「ネガティブな事ばかり言っている人」
「自分を卑下してばかりいる人」
「向上心が無い人」
「冒険心が無い人」
「話がつまらない人」

などなど。
なんだか、自分もちょっと当てはまっちゃいそうな部分もありますが、やっぱりこうゆう感じの人と一緒にいると、自分まで立ち止まって暗い気持ちになっちゃったり、一緒になって「どうせさー」とか言って可能性を遮断したりしちゃうんですよね。

あと、運気が下がる。

せっかく人と会うなら、一緒に向上していきたいんですよ。
できれば、常に自分より頭のいい人と付き合いたい。
だから、近所の人とか昔からの友人とか会社の人とか、そうゆう狭い範囲だけの人間関係を無理に続けるよりも、もっと自分にとってメリットのある人間関係を探して見つけるってことが大切ですよね。

そうなったとき、やっぱり自分にとって不要な人間には見切りをつけるってことがどうしても必要になります。

で、結論。
捨てるの大好き人間の良いところは、不要な人間関係を最小限にすることができるので、それによって本当に必要な人間関係を構築できる。
そうすると、自分が向上できるし、精神的ストレスも少なくなって健康になれる!
ということです。

スポンサーリンク

断捨離って、健康につながるんです!

以前、インドに一人旅したとき、インド人はみんな口を揃えて言っていました。

「お金なんていっぱい持ってどうする? 死んだら天国には持っていけないよ」
「物なんていっぱいもってどうする? 天災がきたら全部なくなっちゃうよ」

たしかに。

私はインドに行ってもうすごい影響を受けて、それまでの考え方から生き方からなにから、とにかくすごく自分が変わりました。

    

特に、「物に執着すること」に関してはほんとに馬鹿馬鹿しいことなんだと思い知りました。
物は、たくさん持っていれば持っているほど不安になるんです。
これが無くなったらどうしようと思ったり、物があるのに使えていないことに焦ったり。

結局、物なんて必要最低限あれば生きていけるんです。
無駄に「物」を所有しているから、それに執着してしまって本当に大切なものがなにかわからなくなっちゃうんです。

物への執着を捨て、自分にとって心地よい具合になるように取捨選択をする。
これは、物だけでなく人間関係も同じです。

ちゃんとした断捨離ができていると、精神が解放されて自由になれるんですよ!

ストレスがなくなって、健康になれるってことです。

お友達で、「肌断食」をしている子がいます。
肌断食って知ってますか?
程度はいろいろあるみたいですが、基本、顔になにも塗らないんです。

化粧水も、乳液も、クリームも、一切塗らない。
お肌の断食というわけです。

その子は本当に何も塗ってなくて、日焼け止めすら塗ってないんですよ。
でも、肌はすごく綺麗だし顔色も良いし、化粧してなくても全然かわいい♥

肌断食の話を聞いたときはビックリしましたが、なんかすごく衝撃的かつ羨ましくて、私もやりたいなーって思いました。
そもそも、化粧なんてしたくないんですよね。
面倒だし時間かかるし。

だけど、みんな化粧してるし、仕事のときとかは化粧してないとマナー違反なのかなと思ったり、化粧してないとしている子に比べて地味な印象になるのが嫌だったり・・・。
本当は化粧なんてしたくないけど、今までずっと仕方なく化粧をしてきたんです。

その「化粧」から解放されたらどんなに楽だろう!
って考えるだけでワクワクしてきちゃう♪

もう、化粧なんて辞めようかなって本気で思っている今日この頃です。
と言っても、子供が生まれてからは毎日ノーメイクだし、出かけるときもたまにしか化粧をしてないので、ほとんど化粧なんてしてないに等しい生活を送っているんですが、やっぱり人と会う約束があるときは頑張って化粧したりしてます。

それすら前面廃止できたら・・・、あ~もう、考えるだけで興奮するー!!
なんか、インドに行きたくなってきたな~

   

そもそも、毎日ばっちりメイクするのって日本人独特ですよね。
外国人て、ノーメイクの人のほうが多い。

海外によく旅していたころ、
「日本人はバッチリ化粧してるからすぐわかる」
って、よく言われました。

あー、解放されたい!!!
自然体で生きていきたい!

肌断食、しちゃおっかなー

無駄なことを辞めて、自由になりましょ♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする